オレンジラテ解散理由は不況?活動休止から一転しSNSも削除?

オレンジラテ解散理由は不況?

虹プロ参加者のリリカが所属していた「オレンジラテ」は2021年のデビューを目指し準備中でした。

しかし2020年夏から半年以上情報発信がストップし、ツイッターアカウントも削除され、解散が濃厚です。

デビューに向け精力的に活動していたように見えましたが、解散理由とは何?

今回はオレンジラテの解散理由について調査しました。

オレンジラテ解散理由は不況?デビュー白紙でSNSも削除?

虹プロ参加のリリカが所属していたオレンジラテは、解散でデビューが白紙になったと思われます。

そんなオレンジラテの解散理由とは何だったのでしょうか?

 

オレンジラテ解散理由は不況?

オレンジラテの解散理由は公式的に発表されていません。

オレンジラテの所属事務所(JSL JAPAN)は大手ではないようで、デビュー済みのグループでも運営が大変だと思われます。

資金面が厳しく、コロナによる世界的な不況が解散理由なのではないかと思います。

 

オレンジラテの解散(デビュー白紙)でSNSも削除

オレンジラテは2021年のデビューを目指し、ツイッターやYoutubeのコメント欄でファンと交流をしたり、ステージを披露したりしていました。

これは情報発信がストップする直前の動画だと思われます。

この動画が投稿された後、急にSNSでの発信がストップし、オレンジラテは活動休止かと思われていました。

2021年に入ってからはツイッターアカウントとYoutubeのアカウントが削除されています。

オレンジラテツイッター削除
引用元:twitter

オレンジラテのツイッターやYoutubeアカウントはデビューに向けたプロモーションの一環で作られたはず。

そのアカウントがなくなったということはデビュー自体が白紙になったと考えられそうです。

 

オレンジラテ・リリカの現在や事務所は?

オレンジラテ・リリカは2021年に放送されたガルプラ(ガールズプラネット999)に参加し、ファイナル直前まで進みましたが、最終的に脱落してしまいました。

ガルプラ終了後にリリカはVライブを行い、ファンへの感謝と今後について語っていました。

その後、リリカは2022年にガールズグループ・ily:1のメンバーとしてデビューし活動しています。

元オレンジラテ・リリカの近況は本人のインスタで知ることができますよ!

 

まとめ

今回は、オレンジラテの解散理由について調査しました。

公式的に解散理由が発表されているわけではありませんが、世界的な不況が理由だと思われます。

リリカをはじめオレンジラテのメンバーの今後を応援したいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。