Kep1er(ケプラー)のヒュニンバヒエは、「TOMORROW X TOGETHER」ヒュニンカイの妹としても注目された、大人気メンバーですよね。
そんなヒュニンバヒエには、どうやら歌・ダンスともに「下手」「実力ない」といった声が上がってしまっているようです。
今回はヒュニンバヒエが下手・実力ないって本当?と題して、歌やダンスの実力を調査していきます。
もくじ
ヒュニンバヒエが下手・実力ないとの声がある?
えっ、冷静に考えて、
実力者揃いで多国籍でダンス完璧に揃ってるしビジュはもちろんいいし歌も良いし全員性格最高、とりあえずKep1er推すしかなくね? pic.twitter.com/Zf3jRNoibl— 미미포 (@jiadaye001) January 3, 2022
サバイバルオーディション番組で勝ち抜いてきたメンバーということで、実力派揃いのKep1er。
デビュー曲『WA DA DA』のパフォーマンスもパワフルで中毒性があると話題となっています!
しかしそんな中、ヒュニンバヒエは実力ないのではないかという声が上がり、日々議論を呼んでいます。
https://twitter.com/u_58v/status/1487471933092679682?s=20&t=KyaRRRKnN_JQFWs2yOPzoA
ヒュニンバヒエが最終順位2位としてデビューが決まった時から、「実力に見合わない順位だ」という声がたくさん上がっていました。
本人の実力ではなく、兄のヒュニンカイの知名度のおかげでデビューできたと感じる人が多いようですね。
そういったことからヒュニンバヒエが嫌いと感じる人も一部ではいるようです。
>>ヒュニンバヒエ炎上で嫌いと言われる理由はトロフィーの態度のせい?
ですが、ガルプラ終了から3カ月上経過し、ヒュニンバヒエも実力アップだけではなく、プロとして魅せ方も身に着けてきたはずです。
実際のところ、ヒュニンバヒエの実力はどうなのでしょうか?
ヒュニンバヒエが下手・実力ないと言われる理由は?
https://twitter.com/official_kep1er/status/1485937496953614338?s=20&t=KyaRRRKnN_JQFWs2yOPzoA
なぜヒュニンバヒエは下手・実力ないと言われてしまうのでしょうか?
次項で「歌・ダンス・表情管理」の3点に注目し、その理由を分析していきます。
歌が下手・実力がない?
まず、ヒュニンバヒエの歌の実力について見てみましょう!
『WA DA DA』のステージで披露されたヒュニンバヒエの歌がこちらになります。
※ヒュニンバヒエのパートから再生されます。
いかがでしょうか。
生歌でも安定していて、少なくとも下手ではないと思います。
ヒエちゃんってほんとに良い声してると思うんだよ!透き通った声してるしなんというか目を閉じたらヒエちゃんの声って分かるような唯一無二の声というか、、、言いたいこと分かる?#ガルプラ #girlsplanets999 #ヒュニンバヒエ #バヒエ #ヒエちゃん #휴닝바히에
— ぴえ (@piyyihpiyyih) October 19, 2021
上記のコメントにもあるように、よく通る綺麗な声をしていると思います。
しかし『WA DA DA』でのヒュニンバヒエのソロ歌唱パートはワンフレーズだけで、たった4秒しかないのです。
決して下手ではないですが、パートが少なすぎて歌の実力がよく分からないというのが正直な感想かと思われます。
実力があれば多くのパートを任されるはずという考えに基づけば、実力がないとも言えるのかもしれません。
ガルプラ中もボーカル面で目立ったシーンが少なかったので、正確な実力を測ることは難しく感じました。
唯一パートが多かったのはコネクトミッションでIZONEの『Fiesta』を披露した時です。
サブボーカル1を担当し、よく通る声で歌い上げていましたが「ラストの高音アドリブパートを省略した」と非難の声が多く上がってしまいました。
そもそもなんだけど、バヒエのことはお兄ちゃん票以前に
Fiestaチェウォンのラスサビアドリブ部分歌わなかった時から好きじゃなかった1班は舞白が歌ってるんだから、音外そうが歌えよって思いながらみてた
これは2班→1班→本家の順なんだけど
まじでなんでバヒエ歌ってないのここ。ミス?元から? pic.twitter.com/ksj8noDQCE— m-chan (@RQMMfBp6Uy3Q8WJ) October 24, 2021
一番盛り上がるパートですし、1班では坂本ましろが完ぺきに歌い上げていただけに、残念に感じてしまう人もいたようです。
これ以降ガルプラ中にボーカルで注目されるシーンがなかったため、悪いイメージを持ったままという人も多いのかもしれません。
ここで、ヒュニンバヒエの歌声が分かりやすい過去の歌唱動画を紹介します。
https://twitter.com/hi_bmu/status/1431613313272598535?s=20&t=KyaRRRKnN_JQFWs2yOPzoA
バラードを感情も込めて歌い上げていますね。
ヒュニンバヒエは確かに技術的には実力あるとは言い難いかもしれませんが、素敵な声を持っていると思います。
今後の成長次第では、歌声で注目されるようなメンバーにもなれるのではないでしょうか。
ダンスが下手・実力がない?
次にヒュニンバヒエのダンスの実力について見てみましょう。
遂に公式でヒュニン兄妹のWADADAチャレンジ✨
#Kep1er #ヒュニンバヒエ #ヒュニンカイpic.twitter.com/WfE3NlaoVR
— K-Pop Freak (K-Popフリーク) (@KPOP____Freak) January 11, 2022
とてもスタイルがよく、手足の長さが活かされたパフォーマンスに見えるので、これだけ見ると下手とは思いませんよね。
しかしグループとしてパフォーマンスした時に他のメンバーと比べて見劣りしてしまうという声も。
ケプラーのWADADAやっぱりバヒエちゃんだけほんの少しダンスのテンポズレてる所がいくつかあってそこが気になってしまう
— ㅇㅡㅇ (@htrgt_desu) January 3, 2022
- サビの振りが1人だけ違う
- 自分のキリングパートにキレがないので間違っているように見える
- 立ち位置がズレていて、メンバーと被っている
- 早い振りができていなくて悪目立ちしている
- 頭を大きく回さないなどの手抜きダンス
デビューショーケースが公開されるや否や、ネットでは上記のようなヒュニンバヒエのダンスへの指摘の声がたくさん上がってしまいました。
https://twitter.com/Ayata_76/status/1485918339948253185?s=20&t=oC2VkgE–Zteq_AzG1jd4w
ある音楽番組のYoutubeのサムネイルで1人だけズレているシーンを切り抜かれてしまい、ダンス下手という意見が決定的になってしまった印象も。
このようなズレばかり注目されると、ダンスに関しては下手・実力ないと感じてしまう方もいるようです。
一方で、手足が長くてしなやかなダンスが好きという声もありました。
ヒュニンバヒエは高身長で手足が長いのでダンスがしなやかに見えるのではないでしょうか!
『WA DA DA』よりもスローテンポの曲であれば、また違った評価になるかもしれませんね!
表情管理や表現が下手?
最後にヒュニンバヒエの表情管理や表現について見ていきましょう。
ガルプラ中のヒュニンバヒエの初パフォーマンスは、探索戦でのApink『Mr.Chu』のステージでした。
このステージはマスターからは「目が笑ってない・練習が必要」と酷評を受けてしまいます。
改めて探索戦みると、表情ガチガチすぎてこっちまで緊張しますな………
[2회/풀버전] K그룹 '에잇틴걸즈' ♬Mr.Chu – 에이핑크 @플래닛 탐색전 #GirlsPlanet999 https://t.co/9EnWzuwgvz @YouTubeより
バヒエ、ここから成長してるように思えないんだけど……— ゆ (@midzy_r_y_) October 21, 2021
その後もいつも表情が同じだと言われてしまいます。
下の画像は分かりやすいと思いますが、確かに表情のレパートリーが乏しいような気もします。
バヒエ全部同じ顔してんじゃんwwww pic.twitter.com/bwJEdYgTrn
— べび (@AbcWongE6EgJIUq) October 17, 2021
ガルプラ終盤の『Shoot!』のステージを披露した時も、ヒュニンバヒエのセンターパートでカメラに抜かれないということがありました。
バヒエの表情管理がイマイチなのは、shootで、表情見せられるいいパート貰ってるのに1サビはエムカだとヒキの映像になり、ラスサビはエムカでもガルプラでも抜かれるのがリリカ(歌ってるのはバヒエなのに)な時点でお察しでしょ。
確かにこのリリカはめちゃくちゃ可愛い pic.twitter.com/9jBBEdZ9Gh— m-chan (@RQMMfBp6Uy3Q8WJ) October 17, 2021
リリカの表情は魅力的で映したくなってしまう気持ちも分かるという声も。
他のメンバーと比較すると、ヒュニンバヒエの表情管理はまだ実力不足と感じる方もいるようです。
しかし、同じ『Shoot!』パジャマパフォーマンスでは楽しそうな表情をたくさん見せていました。
バヒエちゃんの今後に期待
本番では表情固いけどshootのパジャマでのパフォの表情豊かだからみんなに見てほしい。#バヒエ #バヒエちゃん
#kep1erOT9 pic.twitter.com/PD4OkUFjXl— しの (@Mina_maya_37) October 24, 2021
本番だと緊張してしまうのか、表情管理をする余裕がないのかもしれませんね。
歌・ダンスともに自信がつけば、もっと表情豊かにパフォーマンスできるようになると思います!
ヒュニンバヒエの好評なステージはあった?
https://twitter.com/nyon_12o4/status/1431480219618078722?s=20&t=KyaRRRKnN_JQFWs2yOPzoA
ヒュニンバヒエの好評なパフォーマンスはあったのでしょうか?
どのステージでも大きくミスすることはなく自分の役目を果たしていたと思いますが、一番はガルプラで披露した『Ice Cream』ではないでしょうか?
ガルプラの中でも伝説のステージでしたよね。
ダンスもスタイリングもかわいく、キリングパートでも印象を残していました。
https://twitter.com/so__yonyon/status/1452416649751973891?s=20&t=1KfkMC5xNu6yopVwCr_Iuw
ただ他のメンバーがフォーカスされることが多く、ビハインドの分量は少なくて残念でしたよね。
表情管理に関しては、デビューステージの『MVSK(マスク)』が良かったと言われています!
https://twitter.com/hinadon77/status/1478188572494938118?s=20&t=1KfkMC5xNu6yopVwCr_Iuw
今までにない多彩な表情を見せています。
モデルのような見た目なので、意外とかっこいいコンセプトの方が似合うのかもしれませんね♪
ヒュニンバヒエの実力へのみんなの声は?
ガルプラ見てて思うのが、バヒエは確かにtop9に入るほど実力がないかもしれないし、兄のおかげも少しはあると思う。
でも兄のファン全員がバヒエを応援しているとは限らないし、バヒエ自身も努力して少しずつ実力が着いてきてると思う。
だからバヒエを応援しなくてもいいからアンチはやめて欲しいな pic.twitter.com/H8A3kde6ql— 鈴木蓮 (@QHf9UPhMhXiWoWw) October 19, 2021
ヒュニンバヒエの実力について、ネット上の声を紹介します。
まずはヒュニンバヒエの実力関係なくパフォーマンスが好きという意見がありました。
https://twitter.com/Lilyh_Rose/status/1479218959547506690?s=20&t=1KfkMC5xNu6yopVwCr_Iuw
また今のヒュニンバヒエは実力ないため好きではないが、今後の成長に期待するといった声も多く見られました。
https://twitter.com/scymnd93/status/1479095833857769473?s=20&t=1KfkMC5xNu6yopVwCr_Iuw
まあ当たり前のように努力を要請してるけど、自分が人より実力不足していることを認めて人よりも努力できるっていうこと自体が1つの才能ではあると思う(宮脇さんとかミンジュとか) さぁ次のカムバで結果を残すんだバヒエ氏!!!私はまだ諦めてないぞ!!!!
— り (@coquettish_HP) January 25, 2022
オーディション番組で実力ないメンバーがデビューすることは今までもありましたよね。
「実力不足な状態でデビューすべきではない」とデビュー自体を批判する声も見られ、ヒュニンバヒエに対してもそういったコメントはあるようです。
正直NiziUのアヤカの時も思ったけどKep1erのバヒエもアヤカも実力不足すぎるのよ。
でもアヤカはめちゃくちゃ努力してて目に見えてダンスは急成長、ボーカルも段々上手くなってきてるしデビューの時には既にマシになってた。
でもバヒエは?ボーカルはまだしもダンス揃ってなくて悪目立ちしてる。
— Wakana (@Wakana_ichigo) January 26, 2022
今のメンバーより優れてない子ばっかりならまだ納得も出来たけど、ガルプラに出てた子でもっとデビューすべき子が沢山いた中で、限られた人数の中でユジンとバヒエがデビューしたことが嫌なのよ
— あちゃ (@pppp__puppy) November 19, 2021
ガルプラには歌・ダンスの実力ある参加者がたくさんいたので、納得できてない人が多いようです。
完璧な姿でデビューすることが理想ではあるけれど「これからの成長を見守るのもファンの楽しみと割り切って応援するしかない」という人も。
ヒュニンバヒエ本人も批判する人を見返せるよう必死にトレーニングする姿勢が必要ではないでしょうか。
まとめ
今回はヒュニンバヒエが下手・実力ないと言われる理由を調査しました。
ヒュニンバヒエが下手・実力ないと言われる理由として「歌はパートが少なすぎて実力が分からない」「ダンスのズレ」「表情管理の余裕がない」ことが主な理由でした。
Kep1erはまだデビューしたばかりなので、今後の努力次第でいくらでも成長できると思います。
ヒュニンバヒエのこれからの活躍に注目していきましょう!
コメントを残す