今年もSnowManが主演する舞台である、滝沢歌舞伎zero2022のチケットの申し込みが開始されました。
ファンクラブには入っていないけど、滝沢歌舞伎zero2022一般販売の申し込み方法が知りたい人も多いと思います!
そこで、今回は滝沢歌舞伎zero2022の一般販売の申し込み方法や値段、申し込み倍率を調査していきます。
もくじ
滝沢歌舞伎zero2022チケット一般販売の申し込み方法は?いつからか期間も紹介!
🌸滝沢歌舞伎当選祈願🌸
絶対当たる!!!そう願って、、#滝沢歌舞伎 #当選祈願 #Snowman pic.twitter.com/sJaNlttyS2
— YUINA☃︎ (@IwaNabe__SM) February 21, 2022
滝沢歌舞伎zero2022の一般販売の申し込み方法は、まだ発表がありません。
2021年は一般販売があり、初日公演の11日前に販売されました。
2022年も同じスケジュールであれば、4月6日が初日のため、一般販売は3月27日(日)10時からなのでは?と予想ができます。
チケットぴあ、CNプレイガイドにて応募が開始されると思います。
新たな情報が分かり次第更新します。
滝沢歌舞伎zero2022チケットの他の申し込み方法や期間は?
滝沢歌舞伎ZERO 2021
Snow Man第2幕https://t.co/7iCgjFw0wY pic.twitter.com/KaxTkHeBb0
— ちゃお♡̷゙ (@rmj216618) February 15, 2022
先ほど申し込みはファンクラブ枠、松竹歌舞伎会、クレジットカード枠の3つと紹介しました。
ここで、3つの申し込み方法と期間を調べました。
ファンクラブ枠
ファンクラブでは、チケット先行販売が既に発表されています!
ファンクラブからのチケットの申し込みは、少し複雑みたいです。
- 申し込み期間:2022年2月2日(水)~2月7日(月)12時まで ※終了済み
- 当選発表:2月22日(火) ※発表済み
- 入金手続きの期間:2月24日の23時59分まで
- 1公演につき2枚まで申し込み可能。同行者もファンクラブ会員である事が条件
- 初日・千秋楽と、その他公演日の申し込みでは申し込みフォームが異なる
- 申し込みの希望数は、初日・千秋楽が第二希望まで、それ以外の公演は第三希望まで
カード枠
2022年のクレジットカード枠があるかは未定です。
クレジット会社が抑えている、クレジットカード枠が2019年までは確認がとれています。
ただ2020年と2021年は、コロナの流行がありクレジット枠はありませんでした!
というのも、2020年は全公演が中止になり映画になった為、2021年は感染対策で席数が少なかった為と考えられます。
2022年のクレジットカード枠があるとすれば、2019年同様となる可能性が高いです。
2019年のクレジットカード枠は8つです。
- 三菱UFJニコスチケットサービス
- エポスカード
- チケットJCB
- Vpassチケット
- ダイナースクラブチケットサービス
- セディナチケット
- エムアイチケット
- ビューカード
また、申し込み方法はカード会社で異なり、先着で電話受付やハガキ送付後抽選などさまざまでした。
松竹歌舞伎会
松竹の会員制度の中に「松竹歌舞伎会」という会員制度があります。
入会者はチケット松竹というもので滝沢歌舞伎の先行販売を利用できます。
2022年3月27日(日)10時からチケット販売開始です。
※2月2日15時以降に松竹歌舞伎会に申し込んだ場合は、会員先行販売は利用不可ですので注意してください。
滝沢歌舞伎zero2022申し込み方法での注意点
https://twitter.com/bajifuyu1030/status/1495880417723183106?s=20&t=1QtzzLqFkQNYEtUksZpMIA
申し込みには重複を避ける条件があるので、注意していきましょう。
Jr情報局とSnowManの両方の会員、松竹会員の重複を避ける為の措置ともなっているようです。
各会員で2公演の申し込みをできますが、一名義で1日1公演の申し込みしかできません。(同名義での同日の申し込みは不可)
特に、初日やイベント、千秋楽はファンにとって絶対に行きたいと思いますので、違うサイトの会員だからいいだろうと思いがちです。
これを知らずに申し込んでしまったり、多重申し込みをして発覚した場合は、全ての公演が無効となりますので注意していきましょう。
多くの人に公演を楽しんでもらいたいという運営の配慮と言えます。
ただでさえ取りにくいチケットなので、ルールとマナーを守っていかなくてはいけません。
滝沢歌舞伎zero2022申し込みで倍率はどのくらい?
今日は滝沢歌舞伎当落日!
当たりますように✨
どうかSnow Manに会わせて下さいm(_ _)m pic.twitter.com/vWavvgtfwZ— MiMi⛄ (@snowmania_2020) February 21, 2022
2021年の申し込み総数は約31万とされています。
新橋演舞場座席は1,428席で、52公演あるため、単純計算で4.1倍となります。
このことから、2022年も同程度の申し込み倍率が予想されます。
滝沢歌舞伎zero2022申し込み結果(当落)はいつ分かる?
https://twitter.com/green_abe1127/status/1495753059372187648?s=20&t=1QtzzLqFkQNYEtUksZpMIA
2/22(火)で、18時以降に公式サイトにて発表されました。
また、一度落選しても復活当選する可能性もあるとの情報もあります。
滝沢歌舞伎zero2022チケットの値段は?
https://twitter.com/kuzira1126/status/1495957513485045760?s=20&t=1QtzzLqFkQNYEtUksZpMIA
チケットの値段
- S席の1,2階 13,000円
- A席の3階 7,000円
※いずれも税込
※未就学児は入場が不可です。
滝沢歌舞伎zero2022の日程や会場は?開演時間も紹介!
https://twitter.com/aaachuGENE/status/1496117985496682496?s=20&t=1QtzzLqFkQNYEtUksZpMIA
滝沢歌舞伎zero2022の日程は、2022年4月6日(水)~5月16日(月)です。
また、夜の部は17:15から、一部の日程で開催される昼の部は12:00からです。
※昼の部(毎週土曜日曜日、4/12.14.21.26.28 5/5.10.13.16)また、5/15(日)は昼の部無しです。
滝沢歌舞伎zero2022のキャストは?
https://twitter.com/gGbZVB2fAh6yrqj/status/1495945244227080196?s=20&t=1QtzzLqFkQNYEtUksZpMIA
滝沢歌舞伎zero2022のメインキャストはSnowMan(岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介)です。
https://twitter.com/Theobroma_cc9/status/1494607519263891459?s=20&t=1QtzzLqFkQNYEtUksZpMIA
INPACTors ジャニーズJr(佐藤新、基俊介、鈴木大河、影山拓也、松井奏、横原悠毅、椿泰我)
SnowManは今年で8年目で、INPACTorsは2020年に正式にグループ名が与えれグループとしてキャスト名に掲載されてます。
恒例になってきている魅力的な2つのグループになりますね!
まとめ
今回は滝沢歌舞伎zero2022の一般販売の申し込みや値段、倍率を調査していきました。
申し込み倍率は相当のもので、なかなか取りにくいチケットと言えます。
SnowManの魅力が溢れる、滝沢歌舞伎zero2022に行ってみたいものです!
コメントを残す