すでにデビューしているガールズグループのサバイバル番組であるクイーンダム2。
Mnetの番組ですが、Mnetは悪編が原因で炎上することも多々ある印象です。
クイーンダム2でもシンビに対して悪編しているのではないかと話題に。
今回はクイーンダム2の悪編や炎上についてまとめました。
また今後、悪編や炎上しそうなグループもあわせて調査していきます。
もくじ
クイーンダム2は悪編がひどい?
クインダムの悪編されてた方めちゃくちゃビジュ好き、蝶々のアクセサリー似合いすぎます pic.twitter.com/tE3WCPkc8D
— しょうゆ (@wangyaiebedich) March 25, 2022
冒頭でも触れましたが、クイーンダム2はMnetで放送されています。
Mnetと聞くと悪編のイメージがある視聴者も多いのでクイーンダム2でも悪編がひどいのでは?と放送前から不安に思う方も多数いた印象です。
実際クイーンダム2でも悪編と言われるようなシーンがありました。
次項で詳しく見ていきます。
クイーンダム2の悪編と炎上理由は?
https://twitter.com/Peach_izone_/status/1507000345020739585?s=20&t=qicXK8TSj1V6fBmndfVznA
クイーンダム2で悪編と話題になったのは本編が放送される前に公開されたエピソード0での一幕がVIVIZのシンビへの悪編ではないかと言われています。
VIVIZシンビへの悪編で炎上
https://twitter.com/aka0723p/status/1507235561945251840?s=20&t=qicXK8TSj1V6fBmndfVznA
クイーンダム2エピソード0でKep1erカンイェソが年齢を答えた後「帰らなくて大丈夫?」という発言が。
その発言の際、
- シンビが映されていたことでシンビが言っているように見えた
- カンイェソの複雑そうな表情も映ったこと
などでシンビに対して威圧的な印象を持たせて炎上を煽るような編集でした。
実際に本編を見るとシンビは上記のような発言はしていないことや、カンイェソが年齢を答えた後の雰囲気は良く、カンイェソが笑顔だったこともあり悪編だと話題に。
エピソード0は本編の予告編のような形で配信されましたが、本編を見るとさまざまなシーンを切り取って編集していたということが分かります。
そんな中、クイーンダム2の3話ではシンビの悪編対策が話題に。
早朝出勤で気分が乗ってないだけなんだけどすぐエムネットが悪編するから『気分良いです』ってバカデカ文字で携帯に書いてるシンビおもろ良さすぎた pic.twitter.com/oo16CgtqB3
— 山田 (@Yooo___9) April 14, 2022
早朝でまだ眠気の残る表情のVIVIZメンバーの姿が映りましたが、シンビは「気分いいです」とスマホに文字を表示させカメラに見せながら歩いていました。
このスマホの表示がなけば、「態度、機嫌が悪い・ダルそう・やる気を感じない」というような編集も可能ですよね。
視聴者はシンビの行動に対し、
- むしろ悪編を味方につけてる
- 悪編対策するなんて最高!
- 悪編に立ち向かっていてシンビへの好感度が上がった
- これならMnetも悪編できない
などシンビを味方する声が多かったです。
こういった行動も悪編されたことがあると感じているからなのかもしれません。
クイーンダム2で今後悪変・炎上しそうなグループは?
https://twitter.com/aka0723p/status/1512077350170619906?s=20&t=qicXK8TSj1V6fBmndfVznA
クイーンダム2で今後悪変・炎上しそうなグループとして心配の声が多かったのはKep1erです。
2話で自分たちより下だと思うグループを選ばないといけないシーンがありましたが、Kep1erの態度を指摘する声も。
Kep1erは自分たちより下のグループとしてVIVIZを選んでいますが、
- 下だと思う理由をはっきり言わず、コソコソしている
- Kep1erが全員一致でVIVIZを選んだ際のキャーキャーした雰囲気
といった態度を失礼だ思う視聴者は多かったようです。
新人という立場なのでサバイバル番組での振る舞いは難しいと思いますが、
- 新人だから誰を選んでも炎上しそうだけど、それ以前に態度が問題だと思う
- 選んだからには理由をちゃんと言うべき、VIVIZにも失礼
- なぜか楽しそうな雰囲気が理解できない
という声が多数ありました。
一部ではKep1erへの悪編だと擁護する声もありますが、それ以上に態度を指摘する声が多い印象です。
こういったことから今後のクイーンダム2でのKep1erの炎上を心配する声も多く、表情や言動・行動を切り抜かれて悪編されないでほしいと思う視聴者も多数いました。
クイーンダム2で悪変・炎上が起こる理由は?
いよいよQUEENDOM2の開幕です。kpopのQUEENを決める戦いです。またkep1erが高みを目指すために、先輩達から多くを吸収できるチャンスです。
kep1ianはそれぞれに敬意を持って、Mnetの悪編やデマ、炎上に振り回されず、正々堂々と推し活にまい進して、QUEENDOM2を楽しみましょう。#kep1er #QUEENDOM2 pic.twitter.com/FsmIMTRrrd— どりちゃん! (@419953) March 31, 2022
クイーンダム2で悪変・炎上が起こる理由としてMnet主催というのが挙げられます。
炎上を狙っているような悪編をすることで、話題作りや視聴率アップを狙っているのかもしれません。
Kep1erがデビューを掴んだガルプラもMnet主催のサバイバルオーディション番組でしたが、悪編や炎上で話題になりました。
- 実際にはそうでなくても不機嫌そうな表情を切り抜き、全く別のシーンと繋げる
- メンバーの態度を切り取り、雰囲気が悪くなっているように見える悪編
- あまり笑っていない表情などを映し、不機嫌に見えるようにしている
などの悪編はガルプラでもありました。
また、はっきり発言するメンバーや真顔のメンバーなどが悪編のターゲットになりやすい印象もあります。
クイーンダム2では本編というよりも予告が悪編され、視聴者を煽っていると感じている人も多数いる印象です。
視聴者はMnetの悪編に対して、
- いつものことだから騙されない
- Mnetの炎上商法
といった声が多いです。
話題作りだとしても悪編された出演者は可哀相ですよね。
クイーンダム2悪編へのみんなの声は?
https://twitter.com/debuxyu_mj/status/1514958456905625601?s=20&t=qicXK8TSj1V6fBmndfVznA
クイーンダム2の悪編へのみんなの声を見ると、
- Mnetは悪編ばかりで信用がない
- シンビの悪編対策は見ていて気分が良かった
- クイーンダム2は楽しみだけど悪編が心配
といった声が多数ありました。
https://twitter.com/nanami_7731277/status/1512386876770242564?s=20&t=mD7q_eQYva1t5Fz7VAkQGA
https://twitter.com/Hanchonomaiku/status/1515320654517895176?s=20&t=qicXK8TSj1V6fBmndfVznA
https://twitter.com/Momohana32/status/1517114246953267201?s=20&t=szbDnGSrkrLnLvUTuuVdFQ
クイーンダム2の悪編にはシンビに対するコメントが多く、悪編対策をしたシンビを評価する声が目立ちました。
またMnetの番組なので、悪編はあると思って見ている視聴者が多い印象です。
まとめ
今回はクイーンダム2の悪編や炎上について調査しました。
Mnetの番組なので悪編を覚悟している視聴者も多数いますが、今後の悪編による炎上を心配する声もあります。
ファンとしては悪編や炎上は辛いですよね。
見守るしかできませんがこれからもクイーンダム2を応援していきましょう。
コメントを残す