3月25日に公開される「おそ松さん」実写への反応が最悪だと批判が上がっています。
もともとアニメでとてもファンの多い作品だったために、スノーマンを起用したことにより批判が殺到しているようです。
今回は「おそ松さん」実写に対するファンのみなさんの反応をまとめました!
もくじ
おそ松さん実写への反応は最悪?
https://twitter.com/hikarunowanko/status/1505907892540432386?s=20&t=ud6gP1nqZHpy1Y7OmQXL5w
「おそ松さん」はもともと人気のアニメだったため実写化されることに批判がありました。
「おそ松さん」のアニメは2015年以来3期に渡り放送が続いています。
人気の理由は次の3点です。
- 主人公の6つ子に人気声優さんを起用している
- ギャグが多く話が面白い
- 6つ子のキャラクターが個性的である
アニメの「おそ松さん」はファンからとても愛されていた作品だったこともあり実写化には多くの批判があがったのでした。
おそ松さん実写への反応で批判・炎上の理由はスノーマン起用?
おそ松さん実写化…?SnowMan…?大丈夫そ? pic.twitter.com/6Fx0iufqjl
— 聖蘭 (@SN_sei_ran) August 2, 2021
「おそ松さん」実写は、スノーマンを起用したことにより炎上してしまっているようです。
いろんな意見が上がっているようですが、ここでは4つの理由についてファンのみなさんの意見をまとめます!
見た目的にスノーマン起用は無理がある
「おそ松さん」の主人公は6つ子で、顔・髪型・背丈が同じなため見た目的に無理があるのではないかという意見があります。
おまけに20歳を過ぎてもニートでだらしない、童○というモテない男の設定です。
イケメンでたくさんのファンがいるジャニーズであるスノーマンには無理があるのではないかという意見が多く上がっていました。
オリジナルキャラクター追加はやめてほしい
「おそ松さん」実写にはエンド、クローズ、ピリオドという3人のオリジナルキャラクターが追加されています。
「おそ松さん」はおそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松の6人兄弟が主人公です。
「スノーマン全員が出演する実写化」と謳うためにオリジナルキャラクターを設定したのではないかと言われています。
オリジナルキャラクターの追加はアニメの「おそ松さん」ファンは納得していないようでした。
下ネタの取扱いが難しいのでは?
アニメの「おそ松さん」はとても下ネタが多い作品になっています。
全裸になったり、下ネタ発言をしたりすることも多々あるようです。
そこが面白いポイントとなっているのですが、ジャニーズであるスノーマンが演じるとなると再現できるのだろうかという心配があります。
中途半端に再現するのならやらないでほしいという意見が多くあがっていました。
そもそも実写化をやめてほしい
アニメ「おそ松さん」が大人気だったこともあり、実写化自体を残念に思っている人が多いようです。
また「おそ松さん」は2020年に舞台化されており、原作を忠実に再現したクオリティにかなり評価が高かったようです。
舞台と比較してしまう人も多いのではないでしょうか。
おそ松さんへのスノーマン起用の理由はなぜ?
おそ松さんが好きな方々へ。
スノはオファー受けただけでございます…何卒叩くのだけは控えて頂ければ有り難いです…。
てか、二次ヲタだけじゃなく、2.5次元界隈も敵に回してないか心配しかない。
しかしながら桶ダンスをやり遂げている精鋭ですので少し安心してください…#おそ松#SnowMan pic.twitter.com/P8UZzU9VuT
— にゃす太 (@bBZ89WXT5mg35ga) August 2, 2021
「おそ松さん」の実写にスノーマンを起用した理由は次の2点であると考えます!
- ジャニーズ内で勢いのあるグループということ
- 比較的下ネタに寛容なグループであるということ
人気グループのスノーマンが人気アニメの「おそ松さん」を演じることにより話題性が上がることを期待されているのだと考えます。
またスノーマンは舞台で「桶ダンス」と呼ばれている全裸に見える格好で踊るシーンが伝説となっています。
きっと原作に忠実に体を張った演技をしてくれることと思います!
おそ松さん実写への反応はジャニーズファンかどうかで違う?
https://twitter.com/_omarunchan_/status/1505893049993367552?s=20&t=VAlvUtoeFM3sMgL5_Tyu_g
スノーマンが出演する「おそ松さん」実写について、ジャニーズファンとおそ松さんファンの反応を比べてみました。
https://twitter.com/kpoplove_ru/status/1503726742460329985?s=20&t=EvM5-6CaoQzvDxqjRQYSaw
https://twitter.com/sukidesuno/status/1503006500427481093?s=20&t=OAlbn7zDRPfm4y97VCvaqA
https://twitter.com/shimo394/status/1505678695302037504?s=21
ジャニーズファンの方は映画を楽しみにしている方が多い印象でした。
しかしスノーマンファンでもありおそ松さんファンでもある方は本当に大丈夫なのか心配している様子でした。
おそ松さんの実写ほんとにSnowManのファンしか見てなくて実写化した意味無くない?って思う、なんかキャラとしてじゃなくて中の人目的で見てるからおそ松さん好きとしては複雑な気持ち
— みゆきち (@Miyukichi_0809) March 18, 2022
おそ松さん実写化て松ステの方々がやるんやとおもってて、めちゃめちゃたのしみとか勝手に思ってたけど、
蓋を開けてみたら
・くそニート役が何故かキラキラアイドル
・謎のオリキャラ
・全然キャラに似てない
ほんとに無理、ケツ出せるんか?なぁ?松ステは出しとったぞ?— あめうめ (@E9ZLWqmRT3blMSG) March 15, 2022
https://twitter.com/Ashiato_myclo/status/1504606056772947969?s=20&t=fSnqDY29K-UMk1C4y2PlWQ
こちらも賛否両論ありますが、反対意見の方が多いようでした。
やはりおそ松さんファンの方は原作のイメージが壊れるのが嫌だと考えている人が多いようです。
まとめ
今回は「おそ松さん」実写に対する反応を紹介しました。
アニメや漫画を実写化するときに批判はつきものではありますが、今回はイメージがあまりにも違いすぎるので批判が大きいようでした。
ついに今週公開となりますが、おそ松さんファンの方もスノーマンファンの方も楽しめる内容となっていると良いですね!
コメントを残す