NiziUのコンサートといえばペンライトが欠かせないですよね。
ペンライトの使い方を知らないまま会場に行ってしまうと、使い方で戸惑うこともあるかもしれません。
そこで、NiziUのペンライトの使い方を今回の記事で解説します。
NiziUペンライトの基本的な使い方の他にも、電池は何本必要なのか、ペンライトの消し方など気になる点も紹介します。
もくじ
NiziUペンライトの使い方は?
https://twitter.com/OgoMayu_LOVE/status/1559842218344456193?s=20&t=uE89cVfk5XaaVIZvItRJMQ
NiziUの有観客のライブが本格的に始まりだしたということで、ペンライトの使い方が気になりますよね。
しっかりとライブの際に、ペンライトを使えるようにするために、基本的なペンライトの使い方について調べてみました!
これさえチェックすれば、ライブの際に完璧にペンライトを振れますよ。
NiziUペンライトアプリダウンロード
NiziUドーム公演でのペンライト演出のため、アプリを事前にダウンロードしておきましょう!
NiziUペンライトアプリ(Applestore)
NiziUペンライトアプリ(Googleplay)
ペンライトの演出のために、座席番号の入力が必要です。
チケットに記載の座席番号を登録してください。
NiziUペンライトの設定方法詳細はこちらをご覧ください。
NiziUペンライトの基本的な使い方や消し方は?
NiZiUペンライトの基本的な使い方や注意事項をまとめました。
NiziUペンライトの消し方は、ボタンを3秒間長押しすると消えます。
【光り方】
- 白色
- 年齢順にメンバーカラー
- ペンライトのキューブの部分がNiziUの文字
- 順にメンバーカラーになる
- メンバーカラーの点滅
【注意事項について】
- 異常な発熱を感じた場合は直ちに使用中止
- ペンライトの分解・改造は絶対にしない
- ショート防止のため、ソケットの金属部分を鍵などの金属に触れない
- 防水ではないので、雨天時や濡れた手で使用しない
- 直射日光の当たる場所や、発熱する機器の近く等、高温になる場所には置かない
【商品に関する問い合わせ先】
- ライブ会場で購入した人:レシートに記載の連絡先まで
- オフィシャル通販サイトより購入した人:購入先通販会社まで
NiziUペンライトの電池の入れ方や何本必要?
電池の使い方や入れ方は次のとおりです。
- ペンライトの下部分をクルクル回してソケットを取り出し電池を入れる
- 電池カバーに入れてペンライト自体を時計回りに回せばOK
- 電池は公演ごとに新しい電池に交換するのがおすすめ
- 新しい電池と使用済電池を一緒に使用したり他ブランドの電池を一緒に使用しない
- 必ずアルカリ電池を使う(マンガン電池だと不具合が出る可能性)
NiziUペンライトは単四電池が3本必要(電池は別売り)です。
電池を入れたままにすると漏電し半日程で電池が切れるので電池を外して保管してください。
NiziUペンライトをブルートゥース接続する方法は?
NiziUのペンライトはブルートゥースが内蔵されています。
ブルートゥースによって、ライブ会場でのペンライトが制御されます。
アプリなどを介して制御する場合もありますが、NiziUのペンライトは電源を入れるだけで勝手にブルートゥースに接続されるようです。
ライブ会場内にペンライト・チェックブースがあるので、そこできちんと作動するか確認することをおすすめします!
NiziUのペンライトをデコった例
NiziUのペンライトはシンプルでかっこいい感じなので、自分好みにデコレーションすることも可能です。
ここではペンライトをデコった人の写真を見てみましょう!
https://twitter.com/mtQGOpWJG2VVmOS/status/1558481390085500929?s=20&t=QTqRI3QOsRNgq0MZrd5pjQ
https://twitter.com/NiziUi51/status/1557850327919243264?s=20&t=QTqRI3QOsRNgq0MZrd5pjQ
https://twitter.com/roko26095096/status/1548674478687014912?s=20&t=QTqRI3QOsRNgq0MZrd5pjQ
ペンライトをデコりました。
てか、デコってOKなのかなぁ???メルカリでM stickerさんのステッカー作品です。#NiziU_Light_it_up pic.twitter.com/ihpaj5QSos
— ぽちゃっこ🌈WithU (@pochacco_NiziU) August 9, 2022
みなさん、個性的なペンライトで素敵です!
デコると、ペンライトへの愛情がより一層深まるので、一度挑戦してみてくださいね。
実際にNiziUのペンライトを使った人の感想
まゆちペンライト、ライブ仕様にデコったw😊マスクシール使いました🥹#NiziU_tour #Light_it_Up #ペンライト #ライブ仕様 pic.twitter.com/OLTWJQShOR
— アズショウ 💚🐱🌈🦋 (@mtQGOpWJG2VVmOS) August 13, 2022
NiziUの初となるライブツアーがスタートしたので、ペンライトを使った人が多くいますね。
そんな方たちの感想をまとめてみました!
福岡はアリーナ、北海道はスタンドからNiziUちゃん見たけど、スタンドから見るペンライトが感動した🥲
始まった瞬間暗転してペンラの光がほんとに綺麗だった🥺
福岡では味わえないNiziUちゃんのダンスの線?とかステージから登場する瞬間のNiziUちゃんたち見れてもう大満足😭#NiziU_Light_it_up— こーき🐿 (@rikupen_1026) August 21, 2022
https://twitter.com/prayngn/status/1561311867561455616?s=20&t=QTqRI3QOsRNgq0MZrd5pjQ
https://twitter.com/niziu_rima_a/status/1561200266912751622?s=20&t=QTqRI3QOsRNgq0MZrd5pjQ
今回のライブツアーでは、ペンライトの色や光がうまくコントロールされていて綺麗な演出だった!という声が多く上がっていました。
みなさん対策をされていたからなのか、途中で電池が切れたという口コミはありませんでした。
また、使いにくいという感想もなかったので、みなさん安心して使うことができると思います!
まとめ
今回はNiziUのペンライトについて徹底的に調査してみました。
これからNiziUのコンサートに行くという方はこの記事を通じて、ペンライトの使い方を学んでいただけたらいいなと思います。
ペンライトを通じて、NiziUの今後も応援していきたいですね!
コメントを残す