9月20日放送のマツコ会議で、マユカ・ミイヒ・リマなどNiziUメンバーが選ばれた理由について話し、話題になりました。
NiziUのメンバーが選ばれた理由は明かされてこなかったため、気になりますよね。
マツコさんが注目したマユカや、人気メンバーのミイヒ・リマが特に話題になったようです。
NiziUのメンバーが選ばれた理由は何なのか、虹プロの映像を振り返りながらのJ.Y.Parkさんとマツコさんのコメントを全部ネタバレします!
もくじ
マユカ・ミイヒ・リマなどNiziUが選ばれた理由は?マツコ会議
「プロデューサーは、短所がたくさんあっても特別な長所があればそれを最大限に引き立たせればいいのでそういう子を選びます。だからNiziUのメンバーは完璧です」とすごく良い笑顔で語るJYパークさん#マツコ会議 pic.twitter.com/zaIGAVAlJJ
— 水素 (@hy___hy) September 19, 2020
NiziUがJYParkさんに選ばれた理由を一人ずつ見ていきましょう。
マツコさんが「本当の虹プロのスター」と注目したのがマユカでした!
マユカがNiziUに選ばれた理由は?
マユカちゃんがキューブ一気に獲得したこのシーンはまじで後世に語り継がれるシンデレラストーリーだよな#マツコ会議 pic.twitter.com/u8QWsD8TtD
— 水素 (@hy___hy) September 19, 2020
マツコさんのコメント
- マユカこそオーディションの醍醐味。なぜ彼女がオーディションに残れているのかと思ったけれど、J.Y.Parkさんはマユカから何かを感じ取って残しているんだと思う。
- マユカのような子がグループにいることは大きい。
- 本当の虹プロのスターはマユカだったと思う!
マツコ「本当のニジプロのスターはマユカちゃん」
わかりみが深い#マツコ会議 pic.twitter.com/7DIoGe1RmF
— ハルハル/パズドラー&アニオタ系女子/ (@haruharu_pad2) September 19, 2020
マユカが東京合宿のショーケースでキューブを一気に3つ獲得したシーンは本当に感動的でしたね。
ミイヒがNiziUに選ばれた理由は?
みいひたん🥺🥺🥺#マツコ会議 pic.twitter.com/bu8mtmD7My
— ぽにょ (@YyvBK1bxgNi87p7) September 19, 2020
ミイヒはアイドルになるために生まれた子だと虹プロ開始当初から確信していた
(他の参加者は途中から確信したそうです)
マツコさんのコメント
- ミイヒだけがダンスで独自のカウントをとっているのが面白い。
- 宇宙と交信しているようで空気が違う。特別感を感じる
J.Y.Parkさんも「ミイヒは動きを完全に自分のものにして独自のフィーリングで踊る特別感がある」と語っていました。
J.Y.Parkさんもマツコさんも「ミイヒの特別感」を感じているようでした。
リマがNiziUに選ばれた理由は?
リマちゃんについて「最も心配してた。頑張りすぎて自分らしさが出にくいのが問題だったのでとにかく力を抜いて楽しめば良いと伝え続けた」って言うJYパークさんもすごいし殻を破れたリマちゃんもすごい。#マツコ会議 pic.twitter.com/2wNMMfV2FX
— 水素 (@hy___hy) September 19, 2020
- 韓国合宿の個人レベルテストで普段のリマらしさを発揮することができ、スター性が見えた。彼女はスターだと思った。
J.Y.Parkさんは、リマが頑張りすぎて自分らしさが出にくく、虹プロ地域予選でもっとも心配していたそう。
「頑張りすぎなくて大丈夫。もっと気楽に力を抜いて楽しんで」と伝え続けたと語っていました。
マツコさんのコメント
- サラブレッドに私たちロバはかなわない。
- サラブレッドがいい方向に出たときに凄いスター性がある。
マツコ「リマちゃんは出てきた瞬間からすごかった。サラブレッドに私たちロバはかなわない」
wwwwww#マツコ会議 pic.twitter.com/POHuVPUfSv
— 水素 (@hy___hy) September 19, 2020
マツコさんのロバ発言がおもしろすぎる…(笑)
マコがNiziUに選ばれた理由は?
マツコ会議、ほんとに…( ;꒳; )♡ pic.twitter.com/vBTHyMzNN7
— ⊠たけこ⊠ 🍋🍫 (@NiziU_MakoFan) September 19, 2020
- マコはマイケル・ジョーダンを彷彿とさせた
- マイケル・ジョーダンはエースで努力家で、チームみんなが着いていった
- 一番上手なマコが頑張るとチーム全体が上手くいくから
J.Y.Parkさんが虹プロ東京合宿でのマコのダンス評価を見て「歌手になる準備ができている」と絶賛していましたよね!
マツコさんはマコとの比較にマイケル・ジョーダンを出したことに驚いていました。
マコはマイケル・ジョーダン#マツコ会議 #マコちゃん#マコ#MAKO pic.twitter.com/K8Mt9Qq3u5
— あやてぃん (@ayateen970315) September 19, 2020
リクがNiziUに選ばれた理由は?
リクちゃんさすがです pic.twitter.com/K6e0ansJ1Q
— Shodai🌈 (@Shodai_NiziU) September 19, 2020
- 想像を一番超えてきた虹プロ参加者だった
- 虹プロの最初のころ、リクにはエンターテイナーに必要な「遊び」の要素が全くなかった
- 韓国合宿の個人レベルテストで急に遊びの要素を表現したので、まなざしや動きなど遊び人の感覚をどうやって表現したのか驚いた。
虹プロファイナルステージの『Make you happy』でも「リクさんが最高でした」と絶賛していましたね。
マツコさんのコメント
- リクちゃんは可愛いけど、J.Y.Parkさんが彼女を評価するのはなぜなんだろう?と思った人が多かったと思う
- オーディションって人生の縮図だと思う
「想像を一番超えてきた虹プロ参加者」という理由はシンプルだけど物凄い評価ですよね。
リオがNiziUに選ばれた理由は?
リオちゃんのダンサーに見えるのシーンで自信のあったダンスを褒められずに自分でも気づかなかったことを指摘されてもめげずに受け入れて自分を見つめ続けたリオちゃん本当に強い信念のある人だよな。#マツコ会議 pic.twitter.com/WhXLe7by3Q
— 水素 (@hy___hy) September 19, 2020
虹プロ韓国合宿のチームバトルでは「今日踊った参加者の中でリオさんが最高でした」とJ.Y.Parkさんに褒められていました。
マツコさんのコメント
- デビューしてからのリオの変わり方にびっくりした。一番驚いた。
- 東京合宿でのダンス評価のシーンはいい意味でJ.Y.Parkさんの人たらしなところが出ていた
- リオは実力があって、J.Y.Parkさんの言葉でリオが化けていくことを想定していたから東京合宿のダンス評価で酷評をしたと思う。本当に実力がない子にあの言葉を言ったら終わってしまう。
- ダンス評価のシーンが思い出に残っている
虹プロでリオの歌のレベルが上がるにつれて、ダンスがで本来の実力を出せるようになった場面も感動的でしたね。
マヤがNiziUに選ばれた理由は?
演技力にアイドル要素を加えさせてマヤちゃんのカラーを作り出そうとする発想がすごい#マツコ会議 pic.twitter.com/2ltGb4BspR
— ハルハル/パズドラー&アニオタ系女子/ (@haruharu_pad2) September 19, 2020
マヤに初めて会ったとき、マヤは歌手になるべきか女優になるべきかととても悩んだ。
マヤの深い演技力にアイドル的な要素を組み合わせることができればチームに全く違うカラーが生まれると思った。
最初は異空間に一人だけいるような感じだったが、いつのまにか調和して溶け込んでいた。
マツコさんのコメント
- マヤちゃんはそんなに立たなくていい。でもどこにいてもNiziUメンバーの中で一人だけ違う。
- 今から男を狂わすことができる
- 元気なグループの中にマヤのような存在がいることの効果がすごく出ている
- マヤがセンターになった瞬間に空気が変わるのがいい
マツコさんのマヤに対する思い入れが強すぎる(笑)
アヤカがNiziUに選ばれた理由は?
そうなんです!
一番頑張ってて、負けず嫌いで、ガッツがあって、ノーメイクなら赤ちゃんみたいに可愛くて、メイクしたらベテランOLみたいな17歳なんです!そんなアヤカが大好きです😍😍😍
ずっと好きです!#マツコ会議 最高…
なにこの満たされた気持ち…
(早く風呂入れ) pic.twitter.com/QbqHeoWlFw— momomo🌈🍑🦍🍕🐰🍜 (@mochigori1) September 19, 2020
本歌やダンスのコンテストとオーディションは違う。オーディションはスターを探す場である。
アヤカはスター性があり、負けず嫌いでもあったので選んだ。ガッツがある。
虹プロ期間中に一番頑張った中の一人。
マツコさんのコメント
- アヤカは他の子に比べたら実力が足りなかったけれど、(J.Y.Parkさんは)絶対にグループに入れたかったと思う
- 一人だけベテランOLのような雰囲気を出している
- 髪を下ろして巻いていると30歳手前のような風格がある
- ノーメイクのときとメイク時で雰囲気が大きく変わるのがおもしろい
改めて地域予選のノーメイクのアヤカを見ると、美人というより可愛らしい顔つきでした。
メイクをしていると完全に美人ですよね。
ニナがNiziUに選ばれた理由は?
ニナちゃん、インタビューで「前は空気が読めない性格だった」って言ってたけど育った国との文化の違いによる人間関係のすれ違いに嫌でも直面してきたんだろうな。今はそれをメンバーも理解してるって聞いて良いグループだなって思った。#マツコ会議 pic.twitter.com/wZF09NSvGI
— 水素 (@hy___hy) September 19, 2020
J.Y.Parkさんがニナを選んだ理由を語る場面はありませんでしたが、ニナの変化について次のように語っていました。
- NiziUメンバーの中で最年少であり、アメリカで育ったので文化の違いに戸惑っていた。
- 最近はNiziUのメンバーたちと過ごすことで、打ち解けてお互いの文化に対する理解も深まりニナの表情が明るくなっている。
マツコさんのコメント
- ニナはお父さんがアメリカ人ということで、日本の『カワイイ』の感覚を理解するのが難しいと思う。
- 最近、日本のカワイイの感覚をつかんできたように思う
お互いの文化を理解し合うのは難しいですよね。
NiziUが9人で元気に仲良く活動するためにも、お互いを尊重し合いながら生活していってほしいですね。
NiziUが選ばれた理由をまとめ
マツコ会議いろんな意味で面白かった!
ジニョンさんほんとに素晴らしい人✨
尊敬する人=ジニョンさん pic.twitter.com/mqgnCe19Xe— クラッシュ🌈✨ (@Nozyem_SO_NiziU) September 19, 2020
【NiziUが選ばれた理由】
- マコ:エースで努力家。マコが頑張るとチーム全体が上手くいく
- リク:想像を一番超えてきた。「遊び」の要素を表現できるようになった
- リマ:自分らしさを表現できるようになってスター性が見えた
- リオ:観客とのコミュニケーションが大事と気づいて自信が生まれ、表情が生き生きしだした
- マヤ:マヤの深い演技力にアイドル的な要素を組み合わせれば、チームに全く違うカラーが生まれると思った
- ミイヒ:会ったときに「アイドルになるために生まれた子だ」と確信した
- マユカ:キューブを1つも獲得していないのに、全部獲得しているかのように本当に楽しんでいる感じがした
- アヤカ:スター性があり、負けず嫌い。虹プロで一番頑張った人の一人だった
- ニナ:プロデュースをする上でニナの高音が魅力的
マユカとニナについては選んだ理由が番組でははっきりと語られませんでした。そのため、既存のJ.Y.Parkさんの発言をもとにしています。
まとめ
今回はマツコ会議でのNiziUが選ばれた理由を紹介しました。
メンバーそれぞれの理由があって興味深いですし、J.Y.Parkさんの「長所を見て選ぶ」という言葉も素敵ですね。
マツコさんの「サラブレッドに私たちロバはかなわない」「一人だけベテランOLのような雰囲気」などコメントセンスに笑いました。
NiziUの合格順位だけが明かされていたので、改めて選ばれた理由が分かって良かったですね!
J.Y.Parkさんが「マイケル・ジョーダン」と語ったマコの虹プロ振り返りインタビューは?