NiziUの最年少メンバー・ニナが嫌い、性格悪いと言われているようです。
特に虹プロ東京合宿の様子が放送されたあたりに嫌い、性格悪いとの声が上がっていましたが、理由は何なのでしょうか?
もしかして、ニナと虹プロメンバーの育ってきた環境の違いが関係している?そして、ニナは本当に性格が悪いの?
今回はNiziUニナが嫌い・性格悪いと言われる3つの理由を紹介し、本当の性格も検証していきます。
もくじ
niziuニナが嫌い・性格悪い3つの理由を検証!
NiziUニナが嫌い、性格悪いと言われる3つの理由を検証していきます。
理由2:先輩グループを呼び捨て?
理由3:ぶりっこすぎる?
理由1:自己中で性格が悪い?
NiziUニナが「自己中で正確が悪い」と言われたのは、虹プロ東京合宿です。
ボーカルレベルテスト前の参加者とのやりとりで「自己中」と捉えられかねない発言が原因だと思われます。
ニナはダンスレベルテストで酷評を受け、その後の昼食でも落ち込んでいました。
同じテーブルで食べていた参加者との会話の大まかな内容がこちら。
ニナ「(歌も)自信がない」
参加者「歌が上手いから大丈夫だよ」
ニナ「歌だけじゃないじゃん。感情もどうやって表現するか。どれだけ成長したか。どれだけきれいにできたか…」
ニナは得意な歌の自信も無くしたように見えましたが、その後猛練習し、ボーカルレベルテストでは堂々の2位を獲得。
ニナちゃん🤩
— ⊠むすびな⊠@NiziU推し💓 (@matukiyoneye) July 8, 2020
東京でダンス酷評された後、あえてボーカル部門でダンスしながらうたった姿に胸打たれました😭😭
努力家のニナちゃんあなたは凄い💓💓💓💓#ニナちゃん #NiziU pic.twitter.com/DotQPozfAX
ニナの圧巻のパフォーマンスに
- すごい!
- 感動した!
と称賛がある一方で、
- 他の参加者も不安なのに、自分だけ不安そうにしてるのが性格悪い
- 他の参加者も練習したいのに自分の相談ばかりで自己中じゃない?
- 歌が自分より上手くない人に自信がないと言うのはどうなの
とモヤモヤした方もいたようです。
このことからニナが自己中で性格悪いと言われ始めたのかもしれませんね。
一生懸命と感じるか、他の参加者への配慮がないと感じるかは個人の見方によって違うのではないでしょうか。
理由2:先輩グループを呼び捨て?
理由の2つ目と思われるのは、マコとの「Wisper Challenge」(ささやきゲーム)の動画内での発言ですが、これは誤解した方も多いのではと思います。
ある先輩グループのお題でニナが「私の好きなK-popグループ!男グループ!」と説明し、マコが先輩グループの名前を愛称で呼び捨てで回答。
そのグループのファンからニナに「先輩なんだから”先輩”をつけるべきでは?」と批判があったようです。
呼び捨てで回答したのはマコでしたが、なぜかニナが批判されてしまったようですね。
もしかすると、ニナがそのグループのファンだということに反応したのかもしれませんね。
理由3:ぶりっこすぎる?
ニナのナイン虹ストーリーズでもNiziUメンバーから「1秒に1回は愛嬌してる」と挙げられていたとおり、ニナはよく愛嬌をしています。
特にカメラが回ってニナが話しているときに、手を顔の近くでよく動かしています(笑)
それを可愛いと思う人もいれば、ぶりっこだと感じる人もいるようです。
以下の写真からも分かる通り、
— のあ🍋 (@na_mk_34) July 30, 2020
ニナちゃんはファンに向かっての愛嬌が恐ろしく上手い子だと思うので
再来月の愛嬌チャレンジが非常に楽しみです(誰) pic.twitter.com/gYgG3f3oWv
ニナちゃんがよそゆき顔の時よくやるこのぶりっこ手グセが純粋に可愛いと思えるのってほんと貴重だと思う。
— ちょめ🌈 (@nizi_ch) July 29, 2020
私がやったらムカつくどころか喧嘩売ってるようなもんだからね pic.twitter.com/TlWwqULj1W
「愛嬌をする」のはKPOPアイドルの特徴のような気がするので、愛嬌自体をぶりっこと感じる方もいるのかもしれませんね。
理由の検証結果
💙Nizi Project💙
— ⊠ nana 🌧️ (@niziuxnina) October 11, 2020
💙Make You Happy💙
💙Step and a Step💙#NINA #ニナ #니나 pic.twitter.com/MqH21b1uHQ
【ニナが嫌い・性格悪いと言われる3つの理由の検証結果】
理由1:自己中で性格が悪い?
→そうとは言えない。感じ方は個人の見方によって違う
理由2:先輩グループを呼び捨て?
→呼び捨てしたのはニナではない
理由3:ぶりっこすぎる?
→個人個人で感じ方が違う
理由1と3は個人個人の見方で捉え方、感じ方が変わりそうです。
理由2は、ニナは呼び捨てしていないので誤解ですね。
NiziUニナの本当の性格は?
ニナちゃんが可愛すぎて死にそうだよ🥺最近好き度が増していく💖💖#ニジューの日 #NiziU #NINA #nina #ニナ #にな pic.twitter.com/6Jl7sEegAV
— natsu fuku (@natsumi99107947) October 20, 2020
NiziUニナが嫌いと言われる理由について検証してきましたが、本当の性格はどうなのでしょうか?
虹プロやNiziUでのニナの言動やJ.Y.Parkさん、NiziUメンバーの発言からニナの本当の性格を調査してみました。
協調性がある
ニナが虹プロ韓国合宿のチームミッション、チームバトルのチームは雰囲気が良かったですよね。
ニナはチームの中心的な役割を担っていたこともあり、協調性を発揮してチームを上手にまとめていたのではないでしょうか。
また、ライバルでもある参加者が良い評価をもらったことを一緒に喜べるのもすごいことですよね。
リリアが呼ばれた時にDance The Night Away一緒でその時プラス評価なのにキューブがないやるせない状況を知ってて、今回も同じチームだったニナが感動して良かったねって泣いてるのも横でニナが思った以上に感極まってて笑ってるユナもとてもいいな。 pic.twitter.com/L0dozJKPVw
— ひとりぼちゃん (@054xlBRGtNoDZ20) June 13, 2020
礼儀正しい
虹プロ地域予選でニナがノックをして部屋に入ってきたことをJ.Y.Parkさんから褒められていました。
虹プロの推しりくちゃんなんだけど、わたしの中でニナちゃんもきてて。。。
— piyokichi🐣 (@nu_NiziU) June 13, 2020
韓国合宿から見始めて、第一印象「めちゃくちゃ性格きつそう」って感じだったのねニナちゃん😭
そんでシーズン1見ると全然そんなことなくて。。。
オーディションの時ドアノックするし、J.Y.Park意外の人にもお辞儀してたし
また、日本に住み始めて2年で日本語をマスターし、しっかり敬語を使って話していたことにも驚きました。
部屋を出るときにもJ.Y.Parkさん以外のトレーナーやスタッフにもお辞儀していましたよね。
ノック無しで部屋に入る参加者もいる中、ニナの礼儀正しさが光っていましたよね。
努力家
何といってもニナは努力家だと思います。
ニナのナイン虹ストーリーズでマヤがニナについて「私は頑張りも魅力だと思う。すごい努力家だから」と語っていました。
虹プロでニナが苦手とするダンスがどんどん上達したのは努力の賜物だったのではないでしょうか。
2年間で日本語をマスターしたのも努力の結果ですよね。
謙虚
ニナは謙虚であることでも知られていますよね。
虹プロ地域予選で「自分の謙虚さ」について質問されたニナは「自分自身を理解しようとしている」と即答していました。
日頃から謙虚であろうとする姿勢がうかがえますよね。
虹プロでも指摘を謙虚に受け止めてダンスが上達していました。
これらのことからNiziUニナの本当の性格をまとめてみました。
- 協調性がある
- 礼儀正しい
- 努力家
- 謙虚
そんなニナは、ツイッターでニナの性格がいいというつぶやきが多いです!
NIziUは、アヤカちゃんとニナちゃん推しだな…
— 來華 (@RIK4811) June 26, 2020
2人とも性格的にも好き
まとめ
今回はNiziUニナが嫌い・性格悪いと言われる3つの理由を紹介し、本当の性格も検証してみました。
ニナが嫌い・性格悪いと言われているのは、個人の見方が大きく関係しているように思います。
また、当時はニナについての情報が少なかったため、虹プロでの映され方も一つの要因かもしれませんね。
これからもNiziUのニナを応援していきましょう!
性格悪いと思います。
他の方が指摘された時とかすごくその人の方を見るし、自分がヤバいとすっごい顔してるし。見てて不快。
匿名様
コメントありがとうございます。
匿名様はそう思われたのですね(>_<)