2022年5月2日、ついにルセラフィムがデビューしました。
ガールズグループの中でも、デビュー前から話題だったグループといえばルセラフィムとIVEですよね。
どちらが売れるのか、注目度なども気になります。
今回はルセラフィムとIVEはどちらが売れるか、メンバーや曲・事務所など比較し調査しました。
もくじ
ルセラフィムとIVEどちらが売れる?
https://twitter.com/_428clover/status/1521106574118244352?s=20&t=Jaeyf_1F7ozmESgFcZ_oQA
ルセラフィムとIVEはどちらが売れるのか、
- メンバー
- 曲
- 事務所の規模
- デビュー前の注目度
を比較し、見ていきます。
メンバーから見て売れるのはどちら?
https://twitter.com/yuyu48495193/status/1522424218352332802?s=20&t=Jaeyf_1F7ozmESgFcZ_oQA
ルセラフィムとIVEのメンバーを見ると共通点は元IZONEメンバーが2人ずついて、日本人メンバーがいることです。
どちらのグループもIZONEメンバーがいたことでデビュー前からファンは多く、安定した人気が見込めましたよね。
【ルセラフィムメンバー】
- 宮脇咲良:元IZONE・AKB48・HKT48、日本人メンバー
- キムチェウォン:元IZONE、ルセラフィムリーダー
- ホユンジン:プデュ出身
- カズハ:バレエ留学中のオランダでスカウト、日本人メンバー
- キムガラム:HYBE練習生
- ホンウンチェ:DEFダンススクール出身
【IVEメンバー】
- ガウル:STARSHIPエンターテインメントの元非公開練習生
- ユジン:元IZONE、人気歌謡のMC、IVEリーダー
- レイ:日本人メンバー、ソウル公演芸術高校卒業
- ウォニョン:元IZONE
- リズ:デビュー前に少女時代テヨンのMV出演
- イソ:キッズモデル出身
ルセラフィムのデビューショーケースでは宮脇咲良のダンスが上手くなっていると話題になりました。
また安定した実力を発揮したキムチェウォン、歌唱力抜群のホユンジン、カズハは華があると話題に。
キムガラムとホンウンチェは堂々とパフォーマンスを披露していましたよね。
ルセラフィムメンバーのポジションはこちらで紹介していますが、それぞれ自分の見せ場を活かしたパフォーマンスをしている姿が印象的でしたね!
ルセラフィムはデビュー前から注目度が高いグループでしたが、期待以上だったという声が多かった印象です。
https://twitter.com/reivesem/status/1513803033959825408?s=20&t=Jaeyf_1F7ozmESgFcZ_oQA
IVEはメンバーのスタイルの良さと高いビジュアルも人気ですよね。
ユジンとウォニョンは安定した実力を発揮しています。
日本人メンバーのレイは韓国語が堪能でラップも安心して聴けるという声も。
ガウルも力強いダンスと安定したラップでファンを魅了しています。
リズとイソも歌唱力の高さが話題です。
ルセラフィムもIVEもデビュー前から注目されていたメンバーに加え、他メンバーの実力の高さや魅力もあってファンを掴んでいますよね。
そのため現段階でどちらが売れるか判断するのは難しいと言えそうです。
曲から見て売れるのはどちら?
ルセラフィム、本当にデビュー曲か?!てくらい坦々と歌っててMVもモノクロで攻めてんなぁ〜、IVEやNMIXXと対極にしてきた pic.twitter.com/UiDNJhM1bi
— tmng_sun (@SunTmng) May 3, 2022
ルセラフィムとIVEはデビューが約5ヶ月違います。
活動期間も違うため、デビューアルバムで比較していきましょう。
- 歴代ガールズグループデビューアルバム初日売上で1位(17万6,861枚)
- デビューから2日で歴代ガールズグループデビューアルバムの初動売上1位記録を更新(累計24万2,270枚)
- YouTube再生回数は2022年デビューの新人ガールズグループの中で最短で1,000万回達成(公開から19時間)
- iTunesでは日本を含める13ヶ国でトップアルバムチャート1位
- LINE MUSICリアルタイムチャート3位
とさまざまな記録を打ち出しました。
今後音楽番組への出演もあると思うので、ルセラフィムの音盤の売上はまだ伸びそうですよね。
続いてIVEを見ていきましょう。
- 初動売上は2021年デビューのグループで最多(15万枚2,229枚)
- デビューから7日と最速で音楽番組1位
- 韓国主要音楽配信サイトでTOP10
- Spotifyグローバルトップ200に185位でランクイン
- ビルボードのワールドデジタルソングズセールスチャート12位、ホットトレンディングソングズチャート1位
- LINE MUSICデイリー7位、K-POPデイリー3位
- 中国のQQ MUSIC新曲チャート7位、デイリーランキング5位
を記録しており、音源の売上で強さを見せました。
ちなみにIVEが2022年4月にリリースしたセカンドアルバム『LOVEDIVE』の初動売上は33万8,000枚とデビューアルバムの2倍以上の売上を記録しています。
活動期間も違うので、IVEの記録を今後ルセラフィムが破る可能性もあります。
そのため、どちらが売れるか現段階で比較するのは難しいと言えそうです。
事務所の規模からみて売れるのはどちら?
渋谷にルセラフィムのポスターあるんや
天下のハイブはデビュー前からすげぇな pic.twitter.com/C9p1iS8MwG— とっぽぎ (@kakikakikazu20) April 30, 2022
ルセラフィムとIVEは下記の事務所に所属しています。
- ルセラフィム:HYBE傘下のSOURCE MUSIC
- IVE:STARSHIPエンターテインメント
事務所の規模から見るとHYBE傘下に所属しているルセラフィムが売れるかもしれません。
HYBE傘下の所属アーティストはBTS、TXT、ENHYPEN、SEVENTEENなどKPOPを代表するグループが揃っています。
https://twitter.com/chappYYuri/status/1521293092996874241?s=20&t=Jaeyf_1F7ozmESgFcZ_oQA
ルセラフィムは、
- デビュー前から渋谷に大きなポスターが飾られていること
- デビューから1週間で日本の音楽番組に出演が決まっていること
など韓国だけでなく日本への露出ができることも事務所の力が大きいといった声が多数ありました。
IVE所属のSTARSHIPもMONSTA Xや宇宙少女などデビューから活躍し続けているグループもいますが、事務所の規模でいうとHYBEが強いと言えそうです。
デビュー前の注目度から見て売れるのはどちら?
どちらのグループも本当にデビュー前の注目度が高かったように感じます。
ルセラフィムはHYBEから初のガールズグループということもあり、グループ名やメンバーが公開される前から話題となっていました。
IVEはデビュー前にメンバーが公開されると元IZONEがいることに加え、全メンバーのスタイル・ビジュアルがたちまち話題になりましたよね。
ルセラフィもIVEもデビュー前から注目度が高く、期待する声が多かったことからどちらが売れるか決めるのは難しそうです。
ルセラフィムとIVEは第4世代のトップになる?
ive、ルセラフィム、Kep1er、nmixx、それぞれ実力もあるしビジュも同じくらい良いと思うんだけど、その中でもiveってバランスの面でダントツで良いと思う。身長も足の長さ細さも揃ってるし、引きで見てバランスが良いことって結構大事だと思ってる。#ive #LE_SSERAFIM #Kep1er #nmixx pic.twitter.com/Whq2MZmXl8
— つき (@ninnin_um) May 4, 2022
デビューしたばかりのルセラフィムとIVEですが、第4世代のトップになれる可能性もあると思います。
第4世代と言われているガールズグループとデビュー日をまとめました。
- 2019年2月:ITZY
- 2020年11月:STAYC
- 2020年11月:aespa
- 2021年12月:IVE
- 2022年1月:Kep1er
- 2022年3月:NMIXX
- 2022年5月:ルセラフィム
ITZYとNMIXXはJYPから、aespaはSMからデビューしたグループで大手事務所所属です。
NMIXXはデビューしたばかりですが、歌唱力とビジュアルが話題に。
ITZYとaespaは安定した実力と人気を誇っていますよね。
STAYCも事務所は大きくないものの、ファンダムを広げている印象があります。
デビュー前から話題を集めたKep1erはサバイバル番組の出演もあり、注目度は高いのではないでしょうか。
ルセラフィムとIVEも注目度は高く、すでに多くのファンを獲得している印象です。
まさにガールズグループ戦国時代ですよね。
IVEはセカンドアルバムでも安定した記録を打ち出し、人気の高さを証明したことで今後の期待も高まります。
ルセラフィムは今後グループとしての方向性が定まり個性を上手く活かせれば、第4世代を引っ張る存在になっていくかもしれません。
ルセラフィムとIVEどちらが売れる?みんなの声を調査!
https://twitter.com/toumeikantsui9/status/1521705028771188736?s=20&t=GJvcWULwJBi0yWv6kbgw-w
ルセラフィムとIVEはどちらが売れるかみんなの声を見てみると、
- ルセラフィムは音源はIVEほど伸びないかも
- どちらも売れてほしい
- どちらが人気かでファンが争うのは見たくない
- どちらも違う良さがある
何気に楽しみにしてたルセラフィムのデビュー曲
シンプルで聴きやすい曲なんだけど、それが故にelevenよりは中毒性がないかなぁ、、
音源はIVEほど伸びないかなと予想
ただスタイルとビジュ良すぎて絶対売れる😂— たらこ🧡🐼 (@hiroto_season2) May 2, 2022
ルセラフィムもiveみたいに売れるといいんだが
頑張って応援する— ❤️Alice♣️ (@BLACKPI77477647) April 13, 2022
https://twitter.com/sky_rabbit0624/status/1521103902279897089?s=20&t=GJvcWULwJBi0yWv6kbgw-w
https://twitter.com/mmj_ymd/status/1521105809286983680?s=20&t=GJvcWULwJBi0yWv6kbgw-w
ルセラフィムとIVEのどちらが売れるかよりも、どちらも応援しているという声が多い印象です。
また楽曲やデビュー時期も違うことから比較しようがないといった声も。
ルセラフィムはデビュー直後なので、今後どのように活躍するのか注目ですね!
まとめ
今回はルセラフィムとIVEはどちらが売れるのか、メンバーや曲・事務所・注目度などから調査しました。
どちらが売れるか現段階では判断が難しいですよね。
今後のカムバやコンサートなどの活躍に注目していきましょう!
コメントを残す