日プ2出身、2023年1月に初のアリーナツアーを大盛況で終えたINI。
紳士服の青山のフレッシャーズCMも好評で、益々人気が出ているボーイズグループですよね。
そんな中ネットでは、INIの歌上手い順について愛のある論争が繰り広げられているそうです!
今回はINIの歌上手い順について、ネットの声を基に紹介していきたいと思います。
INI歌上手い順最新は?
フェスINIかっこいい pic.twitter.com/WxLx9SGANI
— あじたま (@oh_dan_go) January 28, 2023
INIの歌上手いランキング2023最新を独自に調査しました。
【INI歌上手いランキング2023最新】
INI歌上手いランキング | メンバー |
1位 | 藤牧京介 |
1位 | 髙塚大夢 |
3位 | 尾崎匠海 |
4位 | 許豊凡 |
5位 | 佐野雄大 |
6位 | 木村柾哉 |
7位 | 松田迅 |
8位 | 田島将吾 |
9位 | 池﨑理人 |
10位 | 後藤威尊 |
11位 | 西洸人 |
最新のINI歌上手いランキングは、1位が同率で藤牧京介と髙塚大夢、通称「髙牧コンビ(ケミ)」でした!
ネットの評判では、同率1位の藤牧京介、髙塚大夢と3位の尾崎匠海とは僅差でINIのレベルの高さを感じざるをえませんね。
今回は、メインボーカル以外にもメンバー全員の歌の評判を調査しました!
順位ごとに検証したので是非ご覧ください♪
INI歌上手い順最新11位:西洸人
さっき歌のテレビお嬢と見ながら2人で気持ちよく熱唱してたのに旦那氏帰ってきてサッカー観たいってチャンネル変えられた…くぅ…かわいいかわいい西洸人見てたら癒されたからまぁいいか🖤西洸人いつもありがと🖤#西洸人#INI @official__INI #HERO pic.twitter.com/Tfe5fbkSim
— ゆけあ🖤ゆー (@yu_ke_a_nishi61) November 22, 2022
ネットの声では
- ラップ未経験のスタートから努力を重ねた
- オーディションでは歌には自信がないと言っていた
- 努力を重ねて青山テルマから褒められた
ラップ未経験で努力をして青山テルマから褒められるまで成長したなんて、とても努力家な性格が想像できますね。
今後に期待大です!
INI歌上手い順最新10位:後藤威尊
バッドボーイズでこの顔するの
ずるすぎるやろ、#ini#福フェス#後藤威尊 pic.twitter.com/2sEecfpQam— りょこぴ (@pikorixxxtkr) January 29, 2023
ネットの声では
- オーディションはダンス中心で歌とラップに挑戦した
- 今では完全に威尊のラップが確立されている
- SPECTRAの威尊のラップめっちゃいいよ!
歌の実力が上がってきていて、ストイックかつ努力を惜しまない性格が実を結んでいると言えます。
今後もダンスと歌の伸び代は期待されているので楽しみですね♪
INI歌上手い順最新9位:池﨑理人
ちょっと待って、理人が着てるデザインのユニホーム持ってるんだが?!
#INI #池崎理人 pic.twitter.com/2i6YIlyQFJ— ΜаиаЗ (@manasa_0921) January 28, 2023
ネットの声では
- 圧倒的なリズム感の良さやラップセンスがあり、魅力的な表情をする
- 歌は未経験なのに急成長した
- 低音ボイスで全歌詞が聞き取れるぐらい良い声
リズム感の良さとラップセンスは天性のものと言えますね!
高い顔面偏差値と低音ボイスでこれからも多くのMINIを魅了する姿が目に浮かびます。
INI歌上手い順最新8位:田島将吾
雑誌やラジオでRunawayの歌詞のこと、色々話してくれたけど、辛く悩んだ日々もメンバーやMINIに出会えて、一人じゃないこれからも一緒だよって思いが歌詞に込められてて、たじだから書けた歌詞だなと思って感動する。歌パートのとこもいいよね。
いつか聞きたいな#田島将吾 #INI_Awakening #Runaway pic.twitter.com/Pf56r5WcDm— MinihO (@shOgOminihO) December 28, 2022
ネットの声では
- ダンスパートが多め
- 韓国の事務所に所属していたのでダンスが上手い
- 重厚感のあるラップが海外からも評価が高い
歌よりもダンスの評判が非常に高いですね♪
ラップパートが海外からの評判も高いという事で、ソロで聞いてみたくなります!
INI歌上手い順最新7位:松田迅
ふと松田迅くんの日プ時代が懐かしくなって見に行ってみた。
ダンスも歌も表情もめちゃくちゃ上手くなって垢抜けてかっこよくなったけど、素直で真っ直ぐで暖かい心はこの時からずっとあって変わらない迅🥹
1年前の自分ほんとにいいコメントしてるなぁ#INI#松田迅#MJ pic.twitter.com/zE4V7ZVObM— そしお🏢🏷 (@sosio0901) January 18, 2023
ネットの声では
- オーディションでは歌未経験だったのにどんどん成長している!
- 自分の魅せ方が素晴らしくて天才
- 声量が迫力出まくりで努力の証を見た
歌は未経験からスタートをして、今ではサブボーカルに成長しています!
努力は裏切らない!と勇気をもらえますよね♪
INI歌上手い順最新6位:木村柾哉
歌もパフォーマンスも向上してるよ
でも一番好きなのはその変わらない
人間性
今年一年ありがとう
柾哉を応援できて幸せです
2023年もよろしくね
(ステキな家族です)#木村柾哉 #masayamail#INI @official__INI #INI_Awakening #SPECTRA pic.twitter.com/Mkcu0pzm15— 😊MK🐮 (@21ms_6kim) December 31, 2022
ネットの声は
- ダンスも歌も人間性も良い!
- 歌もパフォーマンスも向上している
- 柾哉のダンスと首筋体格に惚れてた
言わずと知れた人気メンバーの1人ですね!
以前はAAAのバックダンサーや振付師をしており、本人は歌が苦手と言っていたそうです。
歌のパートは少なめですが、ダンスパートでは得意を生かして曲を盛り上げていますね♪
INI歌上手い順最新5位:佐野雄大
【 INI 愛知公演2日目】
💗#佐野雄大 君
まじで大天使だった脚なっがいしお顔可愛すぎて死んだ。踊ってない時はずーっとにこにこしてた!ダンスも表情管理もめちゃめちゃ上達してて泣いた。ある曲の歌は緊張の中堂々と歌ってて、やっぱり雄大の歌声だいすきってなった#INI_BREAK_THE_CODE pic.twitter.com/Hr05jD6YIY— 🅰️M (@horanayutayaroo) December 19, 2022
ネットの声では
- 努力の塊だよ
- 佐野雄大って歌上手いよなぁ
- ソロで一曲出して欲しいぜ。
最近は、重要なパートを任され佐野雄大の実力が信頼されてきてますよね♪
今はサブボーカルですが、これからもっとソロパートが増えていくと期待しています!
INI歌上手い順最新4位:許豊凡(シュウフェンファン)
許豊凡の良い所💐内面💐
・仲間想い(teamA溺愛、大悟マジで好き)
・ストイック(十分上手いのに本人は満足しない)
・礼儀正しい(喋ってる相手の目を見る、お辞儀の角度は90度)
・頭良い(4カ国語喋れる、慶應大生、日本語特に上手い)
・チャレンジ精神(苦手な歌克服)#フェンファン#PRODUCE101JAPAN2 pic.twitter.com/OQ9PQHwVtg— たむ【𝙱𝙸𝙶 𝙻𝙾𝚅𝙴】🧸🧷🧅 (@Xu_taku) June 5, 2021
ネットの声では
- 高音がとても綺麗に出せる逸材
- 英語の発音が良いし、歌も上手い
- 歌もダンスも本当に上手いし表現力が凄い
ネットの声でも歌唱力が絶賛されていますね!
「SHADOW」の世界観は許豊凡の儚い歌声が似合ってると思います。
これからもメインボーカルとして素敵な歌声を届けてくれるはずです!
INI歌上手い順最新3位:尾崎匠海
尾崎匠海、こんなに顔面強いし歌上手いし性格もいいのに多分世界が尾崎匠海に追いついてきてないな。
きっとそのうち見つかっちゃうのよ、匠海は🌻🌻🌻 pic.twitter.com/qsMQhrJLxu— けーちゃん (@INI__kkk) August 28, 2021
ネットの声は
- 「Another day」は文句なしの歌唱力
- 何しても可愛いしハスキーボイスで声が可愛い
- 噂に聞いていて楽しみにしていたけど、尾崎匠海がマジで歌が上手い
路上ライブで場数を踏み、経験値を上げた努力家なのは有名な話しですね♪
指原莉乃さんからも高評価を得て、デビュー後もメインボーカルとして頑張っています。
「One Love」では尾崎匠海の良さがすごく生きていると思います♪
INI歌上手い順最新1位:髙塚大夢
部活やら学校やらのせいで今更見終わったんだけど、
まじ手の震えがとまんない
大夢歌上手いのはもちろん知ってたけどこんなにも上手いとは…あの声どっから出してんの!?いつもは地声低いのに、え、え!?(困惑)
なんか涙出てきた…やばい、好きだぁぁ!!!()#髙塚大夢 #PRODUCE101JAPAN2 pic.twitter.com/IaUAqjDaki— いちごMINI🐾 (@JAM30195967) April 24, 2021
ネットの声は
- 歌が上手いことは重々承知していたけれど、生で聴くとマジで半端ない
- 全然知らないので歌声を初めて聞いてみたんですけど、髙塚大夢さんはめちゃくちゃ歌が上手い
- グループの実力を底上げしてくれる
「AGEHA」の伸びやかな歌声は鳥肌が立ちましたね。
トレーナーが絶賛するほどの歌唱力や甘い歌声は、グループの実力を底上げしていると思います!
INI歌上手い順最新1位:藤牧京介
頑張れ私。(定期的に自身を鼓舞する活動。)てか、この藤牧京介かっこいいな? pic.twitter.com/ddKicfnppj
— さしみ (@sashicon_chan) July 21, 2022
ネットの声は
- INI初めて見たけど藤牧京介って人めっちゃ歌が上手い!
- 実力に努力がプラスされるとこんなにも変われるんだ、、凄すぎる、、
- 藤牧京介くん、歌が上手いのは言うまでもないんだけど、声も好きなんだよなあ。
「THE FIRST TIMES」で公開された「トイレの神様」は天才的な歌唱力で話題になりましたね。
INIのノリの良い楽曲で魅せる声、アカペラでも圧倒的な存在感を出せる声、どちらも魅力的で藤牧京介の才能を強く感じます!
INIメインボーカルのどちらが歌上手い?
髙牧の可愛いくてごめん
待っててもいいですか♡🥹(期待) pic.twitter.com/rzH25gYsSm— mio🐳 (@mio_franky) January 27, 2023
同率1位だった藤牧京介と髙塚大夢は一体どちらが歌が上手なんでしょうか?
藤牧京介はオーディションで歌った「花束の代わりにメロディーを」がYouTubeで420万回再生され泣ける歌として一躍有名になりましたね。
彼の持ち味でもある、ハイトーンボイスを生かしたメロディーで曲の良さを引き出し、感情たっぷりに歌う姿に涙した人も多いのでは?と思います。
髙塚大夢はアカペラサークル出身なだけあり、安定感のある歌声で「Brigfter」のメインボーカルとして楽曲をさらに魅力的に仕上げました。
感情豊かに歌い上げる姿に彼の表現力の高さを感じます。
ネットの評判を見比べてみても、2人はINIの絶対的なメインボーカルであり、人気実力共に甲乙付け難いと思います!
これからも、それぞれの持ち味を生かした歌声でMINIを魅了するはずです♪
INIのボーカル四天王とは誰?
INIのメインボーカルの藤牧京介くんです
彼の声は唯一無二
透明感があって心にスーッと寄り添ってくれる温かい歌声です
まだまだ2年目の新人ですが
歌への意識は高く職人のようです
一度聞いたら誰?って振り向かざるを
得ない不思議な魅力を放ってます
歌を愛し努力家の藤牧京介を
尊敬してます pic.twitter.com/Ors8P2ZfKO— 💙MINIっ子💛 (@mikko09340345) January 5, 2023
人気・実力ともに藤牧京介、髙塚大夢、尾崎匠海、許豊凡がボーカル四天王で間違いないと思います!
4人ともハイトーンボイス・甘い歌声・感情豊かに歌うなど持ち味があるので、曲ごとに色々な表情を魅せてくれますね♪
INIで歌が下手と言われているメンバーは誰?
いつもthe男なのに
こればっかりは可愛すぎるので保護#西洸人 #nishihiroto #INI @official__INI pic.twitter.com/HLWoFn4qQQ— alisa (@ali_mini_) January 28, 2023
ランキングでは西洸人が最下位ですが、ネットでも下手という声はありませんでした。
メインボーカルの4人と比べると歌唱パートも少なく、ラップとダンス担当なので歌声を聞ける頻度はあまりないですが、努力家こその頑張りが実ってますよね♪
歌に自信がないと語っていた彼が合格したので、INIにも欠かせない存在だと思います!
まとめ
今回はINIの歌上手い順について紹介しました。
順位こそついていますが、メンバーそれぞれがオーディション前から努力を重ねて合格を勝ち取ったので高い実力を持っていることがわかりました。
歌・ダンス・ラップ、それぞれ得意なメンバーが個性を発揮しているレベルの高いグループですよね!
今後もINIに注目して、新しい情報が入り次第更新します♪
コメントを残す