「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で結成され、2021年11月3日に待望のデビューを果たした11人組ボーイズグループのINI!
INIが共同生活を始めたのか、部屋割りはどうなっているのかが話題になっています。
そこで今回は、INIの部屋割り最新と、宿舎はどこで共同生活はいつまでかを調査してみました。
もくじ
INIの部屋割り最新は?
https://twitter.com/official__INI/status/1455787685163855872?s=20
デビューしたばかりのINIですが、共同生活をしているのか・宿舎での部屋割りはどうなっているのか気になりますよね。
デビュー後、初めて開催されたファンミーティングやINIメンバーのラジオでの発言から、共同生活が始まったのでは?部屋割りが気になる!とコメントが多数見つかりました。
しかし現在(2021年11月19日時点)、正確な部屋割りは公表されていません。
そのため、今回は部屋割りの予想を紹介します。
あくまで予想なので参考程度に見てくださいね♪
INIの部屋割り予想1:髙塚大夢・藤牧京介
このぬいぐるみ部屋にちゃんと置いてる髙牧可愛すぎる お互いプラメで送ってください‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ pic.twitter.com/6JTfXP7zyv
— 音 (@arittakeno_ai) November 16, 2021
INIの部屋割り予想1は、髙塚大夢・藤牧京介ペアです。
オーディション時から仲良しエビソードが絶えなかった2人は、下記の共通点も多いことで宿舎でも一緒の部屋なのでは?と予想します。
- 同じ1999年生まれ
- 韓国合宿中のメンバーの休日動画(INI Korea Vlog Tour)でもペアを組んでいた
- ペアで行動していることが多い
髙塚大夢・藤牧京介のペアは「髙牧」のケミ名で親しまれ、ファンの間でも人気の組み合わせですよね。
FC会員用ラジオなど仕事のシーンでも2人のペアが目立つということと、一緒の部屋であればスケジュールも組みやすいかと思うので同室の可能性がありそうです♪
INIの部屋割り予想2:尾崎匠海・後藤威尊 ・佐野雄大
彼ら、浪速のプリンスの需要絶対分かってない!ってくらい全然話聞かないけどたまに威尊が「雄大とたくみと○○してきた!」っていうメールくるから、裏側では思ってるより浪プリが一緒にいる事実が何よりも尊すぎる… pic.twitter.com/gUi3ZxNzMm
— 家康ちゃん (@ieyasudono__) November 16, 2021
INIの部屋割り予想2は、尾崎匠海・後藤威尊・佐野雄大です。
オーディションの初回レベル分けテスト時に関西出身の3人で組まれたグループ「浪速のプリンス」の全員がデビューをつかみINIメンバーとして活動中です。
下記の絆エピソードが多い3人が宿舎でも一緒の部屋なのでは?と予想します。
- オーディション中もグループが違えど、常に支えあっていた
- 気づいたらいつも近くにいる3人
- 3人でお揃いの指輪をしている
歴代のPRODUCE 101 シリーズで「レベル分け時のグループは全員でデビューできない」ジンクスを見事打ち破った尾崎匠海・後藤威尊・佐野雄大の3人。
デビュー後も一緒にいる姿や、本人たちからの「一緒に●●してきた」などの発言からも同室の可能性がありそうです♪
INIの部屋割り予想3:1人1人の部屋がある
共同生活するのかな??
山に生えてるのはきゅうりです。#INI#木村柾哉#髙塚大夢#田島将吾#藤牧京介#尾崎匠海#西洸人#松田迅#許豊凡#池﨑理人#佐野雄大#後藤威尊 pic.twitter.com/VWfIACkRy8— マカロニ (@saboten_dana) June 21, 2021
INIの部屋割り予想3は、1人1部屋なのではないか?という予想です。
- 事務所の先輩グループJO1が、同じマンションで1人1部屋で生活してる
- 藤牧京介の部屋に、木村柾哉が来てタコのぬいぐるみをかぶって寝ていると話していた
- 髙塚大夢の部屋に、池﨑理人が「晩飯どうする?」と訪ねてくると話していた
上記のことから、1人1部屋なのでは?と考えているファンは多いのではないでしょうか。
一方、ケミ名が大渋滞しているINIメンバーですし、会話の内容から2人部屋なのかな?と考えているファンも複数いました。
共同生活を始めているのであれば、これからたくさんの話が聞けそうで楽しみですね♪
INIの宿舎はどこ?
https://twitter.com/taji_3coron/status/1461520043011817473?s=20
INIの宿舎が、どこにあるのか気になりますよね…?
結論から言うと、INIの宿舎の場所は分かりません。
しかし、先輩グループのJO1が「2021年初め頃に宿舎の引っ越しをした」という情報をもとに予想すると、下記のどちらかではないか?と考えるファンは多いようです。
- 先輩グループJO1がデビュー時に住んでいた旧宿舎
- 事務所にも近く、JO1と同じ都内の宿舎
INIさん、随分と自然と密接した土地に住んでるようですが…やっぱり例の旧JO1宿舎ですか…?
— ネム (@nem_tree_) October 27, 2021
https://twitter.com/jamjamjaming2/status/1405523846208233473?s=20
JO1がデビュー時に住んでいた旧宿舎は、コンビニまで距離があるような田舎にあったようです。
「INIの宿舎は、徒歩で行ける範囲にスーパーがあるの?」などの声や、INIの仕事スケジュール感や移動時間も考えると、事務所近くの宿舎に住んでいる可能性が高そうですよね。
今後、番組や動画配信などで宿舎の様子や部屋割りが分かってくると嬉しいですね♪
INIの共同生活はいつまで?
本当に最高なグループを見つけてしまった。#INI_1ST_FANMEETING #INI_1ST_FANMEETING_day2 #INI #INI_いつもありがとう #INI pic.twitter.com/0Erk0jf3W2
— 紫いも (@___chii15) November 14, 2021
INIメンバーの共同生活がいつまでなのか気になるところですが、PRODUCE 101シリーズから誕生した他のグループには活動期間がありました。
しかし、同シリーズの日本版で誕生したINIは活動期間が決まっているわけではないので、共同生活がいつまでなのか?とはっきりとしたことはわかりませんでした。
JO1もデビュー時から共同生活を送っているので、INIの共同生活もしばらく続くのではないでしょうか。
INIの部屋割り最新などまとめ
今回はINIの部屋割り最新はどうなっているのか・宿舎はどこで共同生活はいつまで?を調査しました。
みなさんの部屋割り予想はどうでしょうか♪
デビューしたばかりのINIが宿舎でどんな部屋割りなのか、やはり気になりますよね。
今後、最新の部屋割りが分かり次第更新していきたいと思います。
コメントを残す