5月2日にデビューしたルセラフィムの『FEARLESS』が微妙との声が上がっているとか…。
ルセラフィムと言えば、HYBE傘下の所属でFEARLESSの制作にはパンPDも関わるほど力を入れていたようです。
ですが、聞いた人から微妙と不評な理由は何なのでしょうか?
今回はFEARLESSが微妙と言われる理由やみんなの反応を紹介します。
もくじ
FEARLESSが微妙と言われる理由は?ルセラフィムの曲が不評すぎる?
https://twitter.com/winstoninazma8/status/1521646569829040128?s=20&t=afB7lQ6-Uq9xc6lYSZlgKw
FEARLESSが微妙と言われる3つの理由を紹介します。
理由1:印象に残りにくい
FEARLESSが微妙と言われる理由の1つ目として「印象に残りにくい」ことが挙げられそうです。
fearless聞いた後に何の印象も残らない。
elevenも最初微妙だと思ったけど、耳に残って結局ハマったけどそういう感じがない。
ルセラフィムはメンバー好きだけど個人的には曲はあんまりかも。— みでぃ (@m___1213) May 3, 2022
ルセラフィムの曲微妙って言う人はどっちかというとアイドルっぽい曲が好きなのかなと思った逆に私はアイドルっぽい曲が苦手で洋楽が好きなのでハマったのかなと……fearlessはビリーの系譜っぽいし曲の中毒性がすごいから永遠にリピートしちゃう……
— yn (@yn_9813) May 4, 2022
FEARLESSはアイドルグループのデビュー曲としてはサビの盛り上がりに欠ける曲と感じる人もいるようです。
ルセラフィムのメンバーには元IZONEのメンバーが2人いますが、IZONEのデビュー曲『La Vie en Rose』はサビの盛り上がりがあり、とても好評を得ていました。
また、不動の人気を確立しているTWICEのデビュー曲『Like OOH-AHH』もアイドルグループのデビュー曲っぽい曲調で聞きやすいですよね。
このように、ザ・アイドルのデビュー曲を期待した人からすると微妙と感じるのかもしれません。
ただ、ルセラフィムと同じく第四世代と言われる
- IVE
- aespa
の曲も最初は微妙と思いつつも、いつの間にかはまっていた人も多いようです。
実際、どちらもグループも曲自体がかなり売れていますよね。
そういったことから、ルセラフィムもIVEやaespaと同じように「いつの間にかハマるはず」と感じる人もいるようです。
最初聴いた時微妙だと思ってもハマるんだよなK-POPの不思議だよ。LOVE DIVEもFEARLESSもそう😂
— キミすし (@kimisushi_JO1) May 6, 2022
ルセラ微妙とか言ってる人の3分の2は数ヶ月後沼って「fearless神曲🥹🥹🥹ルセラ最高🥹🥹🥹」ってなってるので大丈夫です。
エスパ曲出す度に今回も微妙や…えっせむしっかりしろよ…って思ってるのに毎回数日後には口ずさんでるしえっせむに感謝してる人間ここおる。— うに (@mainichi_kyomu) May 4, 2022
聴けば聴くほど好きになる曲もあると思いますので、何回も聞いてみると見方が変わってくるかも…?
ルセラフィムがヒットを続けるIVEと比較してどちらが売れるかは今後の曲そのものにかかっているかもしれませんね!
理由2:衣装・ビジュアルがイマイチ
FEARLESSが微妙と言われる理由の2つ目は「衣装・ビジュアルがイマイチ」であることです。
さっきパーフェクトといった手前あれだけど、fearlessの黒ドレス衣装はちょっといまいちかな~ダンスするステージ衣装としては向いてないような気がするRT した動画のほうが合ってるような。さくらちゃんやチェウォンの衣装は露出多すぎだし大人クールに攻めすてるような気がした#LESSERAFIM
— mai (@MixMix0) May 2, 2022
カズハfearlessのビジュ微妙なのにblue flameになると最高級のビジュになるのたまんない
— ポコマリ (@kimuduru) May 6, 2022
どのメンバーも可愛いですが、ビジュアルや衣装のせいで微妙と感じるのは非常に残念ですよね。
ルセラフィムは以前から衣装の露出がひどいと話題になっていました。
ルセラフィムの露出が多すぎる理由はこちらで分析していますが、メンバーの年相応のコンセプトやビジュアルにしてほしいという声も上がっています。
FEARLESSは可愛らしい・元気いっぱいというコンセプトとは異なるので難しい面もあるのかもしれませんが、メンバーのビジュアルを最大限生かせる工夫に期待したいですね!
理由3:振付がイマイチ
FEARLESSが微妙と言われる理由の3つめは振付がイマイチであることです。
https://twitter.com/suzushinbou/status/1521084981044723713?s=20&t=afB7lQ6-Uq9xc6lYSZlgKw
シンプル×黒のコンセプトで媚びない強靭な女性とかI'm Fearless!な感じを出したかったのかもしれないけど、デビュー曲にしてはシンプルすぎないか……スタイルが細くてすらっとしてるからピチピチの布だと頼りない……ダンス揃ってて綺麗なのに振付が…
— renew᯽are (@No6nazo) May 5, 2022
衣装との兼ね合いで微妙と感じる人もいるようですが、振り付けに既視感があるとの声も複数ありました。
HYBE のLe Sserafim ’Fearless’、MV見てみたのだけど、第一印象はXG の'Tippy Toes' 似すぎ???ってびっくり😳作曲チームと振付チームかぶってる?ってくらい。
「つーつつつー」と「ぱーぱぱぱぱー」っていうフレーズとか寝そべってる振付とか。LE SSERAFIMhttps://t.co/Q5cXalCCFN
— Mido (@MidoLoveTo) May 2, 2022
実際に比較してみると、確かに似ているように感じます。
振付師の好みや曲のコンセプトの関係から振付が似てしまうことは多々あるかと思いますが、振り付けから微妙と言われてしまうのは残念ですね…。
FEARLESS/ルセラフィムへのみんなの反応
ここまでFEARLESS/ルセラフィムが微妙という反応を紹介しましたが、他の声も紹介します。
FEARLESS初めて聴いた時から良いな!って思ってるから微妙って言われてるの理解できないけど、そういえばELEVENもLOVE DIVEも初めから良い!って思ってたけど世間では微妙って言われてたから、普通に私の感覚がズレてるのか?🤔
FEARLESS聴きやすいしエンリピしてる🎶
— の (@1dddol) May 3, 2022
曲自体はそこまでハマるか微妙ではあるけどだけどビジュアルは最高〜😭
他の曲も聴いてみよ!
.#LE_SSERAFIM #FEARLESS— えな@ヲタ垢 (@mayumaya2) May 2, 2022
FEARLESS買った〜! IZ*ONE育ちだから正直コンセプト刺さってるかって言われると微妙だけど、宮脇咲良さんが世界を獲るのが見たいので……
— シイナ (@kkkk_478) April 19, 2022
みんなの反応としては
- 曲が好き
- ビジュアル最高
- ルセラフィムに期待してる
といった声が多数ありました。
ルセラフィムは元IZONEのメンバーが2人いるため、IZONEのコンセプトと比較してしまうこともあるかと思いますが、ルセラフィムでの新たな活躍を期待したいですね!
まとめ
今回はFEARLESSが微妙と言われる理由やみんなの反応を紹介しました。
個人の好みが大きな要因のように感じますが、アイドルグループのデビュー曲としては珍しい感じの曲調でしたよね。
ルセラフィムはメンバーのポテンシャルが非常に高いグループだと思いますので、次回以降の曲に期待したいですね!
コメントを残す